『特に段差がないのにつまづくんだけど。。。』
他にも、椅子やソファに座るとき、勢いよく”ドスン!”と座る。立ち上がるとき、『よいしょ』って言いたくなる(実際に言ってしまってる)。そのようなことありませんか??
これらは、筋肉があっても筋肉がしっかりと働いていない状態と言えるでしょう。筋肉が働いていない状態でずっといると、どんどん筋萎縮(筋肉が細くなる)が進みます。これが『将来の寝たきりへの入口』へと自ら進んでいます。
左右差、前後のバランスなど特に差がなければ、トレーニングをしていきます。左右差があったりすると、無理な力みが出てしまい、余計に歪みを助長させてしまいます。
そうならないように、まずは整えることをしています。その時はコンディショニングの一部でボディケア(俗にいう整体ですね)をお勧めしています。
ある程度整ってきたら、トレーニングをしていきます。ここでのトレーニングはガツガツマシンを使って、、、ではありません。当サロンではマシンは置いていません。
筋肉がしっかり発揮するには、バランス能力も重要です。これは「重心を捉える力」です。バランス能力が高いと、踏ん張りがきくので、トレーニングをしてても力まず、しっかり筋肉に働きかけることができます。
こちらのブログを利用して、どのようなコンディショニングをしているかアップしてまいります。まずはどのような状態なのかをチェックして、お勧めな方法をご提案いたします。
※スポーツのクラブチームや部活動など、トレーナー契約も承ります。
※パーソナル(個人)トレーナー契約も承ります。
※お問い合わせはできる限りメールで、ご予約は『予約サイト』からお願いをしております。予約サイトからのご予約をされた方には、【初回カウンセリング3,000円(税抜)→無料】にてご案内しております。ぜひ、ご活用くださいませ。
080-5542-7507
#FITsalon #fitsalon #フィットサロン #札幌 #豊平 #国道36号線 #駐車場有 #足 #足裏 #足首 #踵 #カカト #かかと #外反拇趾 #外反母趾 #フットケア #爪 #皮膚 #胼胝 #タコ #鶏眼 #ウオノメ #角質 #巻爪 #靴 #修理 #調整 #お手入れ #オーダー #インソール #中敷 #靴下 #靴選び #足痛い #歩く #歩行 #トレーニング #コンディショニング #オーダーメイド #オーダーメード #バイオメカニクス#腰痛 #膝痛 #ヒザ痛 #ふくらはぎ #足がツル #むくみ #下肢静脈瘤 #人工関節 #股関節痛 #背中 #肩こり #呼吸 #スポーツ #子供 #小児 #相談 #foot #feet #footcare #nail #skin #corn #callus #shoes #repair #adjustment #polish #insert #insole #socks #walking #gait #training #conditioning #biomechanics