Blogブログ

2020.01.25

観点

定年と年金と働き方。

  1. 定年と年金と働き方。

 

 

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO53879990X21C19A2PPE001/

 

 

企業が社員の起業を支援をしていく方向のようですね。

今の60歳って、まだ若いですよね。

まだまだ元気で動くのに、急に働くことをしなくなったらボケるよね。

ただでさえ医療保険や介護保険で問題があるのに、加速させてはダメだよね。

年金についての考え方ですが、オリラジのあっちゃんが分かりやすく説明してくれてます。ついでにお金のことも学んじゃってください。

▼▼▼

中田敦彦 年金 前編

https://youtu.be/AmYkYxKnsw8

年金の受給年を遅くさせたりする考えは、このような背景から考えると合点があります。

お金のことについて、前編、後編の二部構成なので、後編もそのままご覧下さい。

▼▼▼

後編 働き方について

https://youtu.be/BPNuywa8kBA

 

いかがでしたか?

 

これが全てではありませんが、一つの考え方として捉えることはできるんじゃないでしょうか?

 

また、LIFE SHIFTという本がベストセラーになって、読みやすいようにマンガにもなりましたね。

 

だんだん【働き方=生き方】になる時代なっております。私がやっと本来の人間の生き方になれる時代がやってくるぞ!と言い続けている事が理解できるかと思います。

 

明日以降、どういった【生き方】を送りますか?